第5回全日本大学選手権大会・CPJ(集客局)スタッフ活動(3)
2013/11/30
第5回全日本ラクロス大学選手権大会は、2013年11月16日(土)に名古屋会場で1回戦を、23日(土)に大阪会場・東京会場で準決勝戦を行いました。そして、いよいよ明日12月1日(日)に、東京都(世田谷区)・駒沢オリンピック公園陸上競技場で、決勝戦を開催します。


[左:東京会場・CPJ委員(3年生)/右:名古屋会場]
大会の集客活動の核である大会実施本部・集客局(CPJ)のスタッフたちは、名古屋・大阪・東京の各会場をお客様で満杯にし、国内最大規模のラクロス・イベントとして、歴史にその実績を刻むため、各所属大学を代表して、集客活動の核となって、日々、邁進してきました。明日は、その集大成である決勝戦となります。
皆様、是非、ご来場いただき、国内最高峰の大学ラクロスの試合をご観戦ください!!
■第5回全日本ラクロス大学選手権大会・決勝戦
2013年12月1日(日)
東京都(世田谷区)・駒沢オリンピック公園陸上競技場
11:30 男子決勝戦 早稲田大学 vs 神戸大学
14:30 女子決勝戦 慶應義塾大学 vs 関西学院大学
■各地区での実施本部、CPJ委員の活動


[左:大阪会場で来場者を迎えるCPJスタッフ/右:リーグ戦の試合会場に大会バナーを掲げる関東のスタッフ]


[左:寄せ書きで壁に「LACROSSE」のモザイクを作った大阪会場/右:東京会場の準決勝戦運営スタッフ]


[左:名古屋会場のスタッフたち/右:大阪会場で、イベントを運営するCPJスタッフ]


[左:モザイクで華やかに飾られた大阪会場/右:東京会場・CPJ委員(4年生)]
Photo:日本ラクロス協会広報部次長(関西地区)・中山崇、同総務部次長(東海地区)・八木信行、同・事務局次長補佐(関東地区)・浅井威宏、日本学生ラクロス連盟東海支部広報委員長・渡辺千晴


[左:東京会場・CPJ委員(3年生)/右:名古屋会場]
大会の集客活動の核である大会実施本部・集客局(CPJ)のスタッフたちは、名古屋・大阪・東京の各会場をお客様で満杯にし、国内最大規模のラクロス・イベントとして、歴史にその実績を刻むため、各所属大学を代表して、集客活動の核となって、日々、邁進してきました。明日は、その集大成である決勝戦となります。
皆様、是非、ご来場いただき、国内最高峰の大学ラクロスの試合をご観戦ください!!
■第5回全日本ラクロス大学選手権大会・決勝戦
2013年12月1日(日)
東京都(世田谷区)・駒沢オリンピック公園陸上競技場
11:30 男子決勝戦 早稲田大学 vs 神戸大学
14:30 女子決勝戦 慶應義塾大学 vs 関西学院大学
■各地区での実施本部、CPJ委員の活動


[左:大阪会場で来場者を迎えるCPJスタッフ/右:リーグ戦の試合会場に大会バナーを掲げる関東のスタッフ]


[左:寄せ書きで壁に「LACROSSE」のモザイクを作った大阪会場/右:東京会場の準決勝戦運営スタッフ]


[左:名古屋会場のスタッフたち/右:大阪会場で、イベントを運営するCPJスタッフ]


[左:モザイクで華やかに飾られた大阪会場/右:東京会場・CPJ委員(4年生)]
Photo:日本ラクロス協会広報部次長(関西地区)・中山崇、同総務部次長(東海地区)・八木信行、同・事務局次長補佐(関東地区)・浅井威宏、日本学生ラクロス連盟東海支部広報委員長・渡辺千晴

« 第5回全日本ラクロス大学選手権大会・準決勝戦(女子)大阪会場(2) | 第5回全日本大学選手権大会・決勝戦:本日開催 »
記事一覧
- 第10回全日本大学選手権大会:決勝(女子) [2018/11/25]
- 第10回全日本大学選手権大会:決勝(男子) [2018/11/25]
- 第10回全日本大学選手権大会:準決勝(女子・名古屋会場) [2018/11/17]
- 第10回全日本大学選手権大会:準決勝(男子・名古屋会場) [2018/11/17]
- 第10回全日本大学選手権大会:準決勝(女子・大阪会場) [2018/11/17]