2012年男子日本代表・第3回練習会活動レポート(2012年4月7日~8日)
2012/04/20
男子日本代表の第3回練習会が、4月7日(土)に東京・駒沢オリンピック公園第二球技場で、8日(日)に神奈川・川崎球場にて行われました。


7日、8日ともに、今回の代表チームが取り組む「ボールの周辺から守備をしていく」という、既存の考え方にとらわれないスタイルのディフェンスの練習に特化し、長時間にわたり細かいポジショニングを確認しました。
また、8日には2002年、2006年男子日本代表アシスタントコーチの開歩氏を新たにコーチとして迎え、攻撃選手と開アシスタントコーチの間で、ボールの受け方に関して細かい話し合いが多くもたれました。
練習の最後には、スクリメッジを6分×7本行い、スペースの作り方と奪い方を確認し、2日間の練習を締めくくりました。




今回の練習で代表選手23名と補欠選手17名が選出されました。
チームの出来としてはまだまだですが、徐々に代表で行うラクロスが新しい選手にも浸透してきています。
次回は4月21日(土)、22日(日)に茨城・鹿島ハイツスポーツプラザにて練習が行われ、22日(日)には千葉大学とスクリメッジを行います。
■ 『代表選手リスト(2012年4月8日現在)』はこちらから


[左:新たにスタッフに加わった開 歩アシスタントコーチ / 右:大久保HCと薦岡宏美サポートスタッフ]
■ フォトギャラリー(男子日本代表)はこちらから
Text&Photo by:日本ラクロス協会 2012年男子日本代表マネージャー・頃安悠子
Photo by:日本ラクロス協会 広報部・鹿内映里


7日、8日ともに、今回の代表チームが取り組む「ボールの周辺から守備をしていく」という、既存の考え方にとらわれないスタイルのディフェンスの練習に特化し、長時間にわたり細かいポジショニングを確認しました。
また、8日には2002年、2006年男子日本代表アシスタントコーチの開歩氏を新たにコーチとして迎え、攻撃選手と開アシスタントコーチの間で、ボールの受け方に関して細かい話し合いが多くもたれました。
練習の最後には、スクリメッジを6分×7本行い、スペースの作り方と奪い方を確認し、2日間の練習を締めくくりました。




今回の練習で代表選手23名と補欠選手17名が選出されました。
チームの出来としてはまだまだですが、徐々に代表で行うラクロスが新しい選手にも浸透してきています。
次回は4月21日(土)、22日(日)に茨城・鹿島ハイツスポーツプラザにて練習が行われ、22日(日)には千葉大学とスクリメッジを行います。
■ 『代表選手リスト(2012年4月8日現在)』はこちらから


[左:新たにスタッフに加わった開 歩アシスタントコーチ / 右:大久保HCと薦岡宏美サポートスタッフ]
■ フォトギャラリー(男子日本代表)はこちらから
Text&Photo by:日本ラクロス協会 2012年男子日本代表マネージャー・頃安悠子
Photo by:日本ラクロス協会 広報部・鹿内映里
« 2012年男子日本代表・第2回練習会活動レポート(2012年3月24日~25日) | 2012年男子日本代表・第4回練習会活動レポート(2012年4月21日~22日) »
記事一覧
- 2018年度男子日本代表:2月練習会 [2018/04/18]
- 2018年度男子日本代表:キックオフミーティング・1月練習会 [2018/02/17]
- 2018年度男子日本代表 活動スケジュール(2018年1月24日現在) [2018/02/17]
- 2017年度男子日本代表活動報告 [2017/12/30]
- 2017年度22歳以下男子日本代表活動報告 [2017/12/30]