北海道地区・フレッシュマンズキャンプ
2014/10/05
7月12日(土)~7月14日(月)の3日間、男子は北海道(沙流郡日高町)・国立日高青少年自然の家、女子は北海道(虻田郡洞爺湖町)・洞爺水辺の里財田キャンプ場にて北海道地区フレッシュマンズキャンプを行った。


初日、到着した直後に大雨にあたったが、すぐに止み快晴に。全大学が4つの班に分かれ練習開始。基礎技術だけでなく実践練習も行った。夜にはミーティングを行い、目標の確認や練習の反省、戦術について学んだ。

2日目、前日の反省を確認し、それぞれ学んだことを活かしながら練習を行なった。午後には12対12を行い、各班楽しんでプレーをしていた。
最終日、2日間の反省を踏まえ目標を立てて練習を行なった。実践的な練習がメインだったこともあり、チームごとに戦術を考えたりと積極的な面も見ることができた。
フレッシュマンズキャンプの最後に、コーチ・スタッフからの話や全体の写真撮影を行った。


コーチの指導を受け、各個人が一つ一つの練習の意味をしっかり考えながら、ラクロスを楽しむことができた3日間だと感じられる。
天候にも恵まれ、フレッシュマンズキャンプに参加した人全員が充実した3日間を過ごすことができた。


[左:キャンプに参加した1年生マネージャーたち]


初日、到着した直後に大雨にあたったが、すぐに止み快晴に。全大学が4つの班に分かれ練習開始。基礎技術だけでなく実践練習も行った。夜にはミーティングを行い、目標の確認や練習の反省、戦術について学んだ。

2日目、前日の反省を確認し、それぞれ学んだことを活かしながら練習を行なった。午後には12対12を行い、各班楽しんでプレーをしていた。
最終日、2日間の反省を踏まえ目標を立てて練習を行なった。実践的な練習がメインだったこともあり、チームごとに戦術を考えたりと積極的な面も見ることができた。
フレッシュマンズキャンプの最後に、コーチ・スタッフからの話や全体の写真撮影を行った。


コーチの指導を受け、各個人が一つ一つの練習の意味をしっかり考えながら、ラクロスを楽しむことができた3日間だと感じられる。
天候にも恵まれ、フレッシュマンズキャンプに参加した人全員が充実した3日間を過ごすことができた。


[左:キャンプに参加した1年生マネージャーたち]
・Text&Photo:日本学生ラクロス連盟北海道支部 新人委員会・堀野 愛(藤女子大学)
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]