第17回全日本ユース選抜選手権大会・試合結果
2015/09/25
2015年7月3日(金)~5日(日)に、福岡県(宗像市)・グローバルアリーナにて、第17回ラクロス全日本ユース選抜選手権大会を開催した。
全国各地のユース選抜(全7地区14チーム)が参加し、3日間で男女計56試合を行った。


■大会内容
7月3日(金) 予選リーグ(男女計14試合)
7月4日(土) 予選リーグ(男女計28試合)
7月5日(日) 決勝戦、3位決定戦、準決勝戦、下位リーグ(男女計6試合)
■大会結果
*『男子決勝戦ゲームレポート』はこちら
*『女子決勝戦ゲームレポート』はこちら
*『全試合結果』はこちら (PDFファイル)
■最終順位
■個人賞
■大会風景








・Text:日本ラクロス協会.Relax(ドット・リラックス)編集部
・Photo:第17回ラクロス全日本ユース選抜選手権大会実施本部・小川慧太(日本ラクロス協会事務局九州地区内学生連盟執行部/西南学院大学)、岩崎泉(同/西南学院大学)、畠山拓也(同/九州大学)、日本ラクロス協会事務局次長補佐(関東地区)・浅井威宏
全国各地のユース選抜(全7地区14チーム)が参加し、3日間で男女計56試合を行った。


■大会内容
7月3日(金) 予選リーグ(男女計14試合)
7月4日(土) 予選リーグ(男女計28試合)
7月5日(日) 決勝戦、3位決定戦、準決勝戦、下位リーグ(男女計6試合)
■大会結果
*『男子決勝戦ゲームレポート』はこちら
*『女子決勝戦ゲームレポート』はこちら
*『全試合結果』はこちら (PDFファイル)
■最終順位
男子の部 | 女子の部 | |
優勝 | 関西ユース選抜 | 関東ユース選抜 |
2位 | 関東ユース選抜 | 関西ユース選抜 |
3位 | 中四国ユース選抜 | 東海ユース選抜 |
4位 | 九州ユース選抜 | 九州ユース選抜 |
5位 | 東北ユース選抜 | 中四国ユース選抜 |
6位 | 東海ユース選抜 | 東北ユース選抜 |
7位 | 北海道ユース選抜 | 北海道ユース選抜 |
最優秀選手賞 | 男子 | 三角 魁選手 (関西ユース選抜/京都産業大学) |
女子 | 木島 朱理選手 (関東ユース選抜/明治大学) | |
優秀選手賞 | 男子 | 細川 優作選手 (関東ユース選抜/慶應義塾大学) |
女子 | 尾林 安紗選手 (関西ユース選抜/近畿大学) |








・Text:日本ラクロス協会.Relax(ドット・リラックス)編集部
・Photo:第17回ラクロス全日本ユース選抜選手権大会実施本部・小川慧太(日本ラクロス協会事務局九州地区内学生連盟執行部/西南学院大学)、岩崎泉(同/西南学院大学)、畠山拓也(同/九州大学)、日本ラクロス協会事務局次長補佐(関東地区)・浅井威宏
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]