関東地区・冬の男子高校生ラクロス交流戦
2016/03/30
2015年12月18日(金)、及び21日(月)~23日(水)の4日間にかけて、東京都(江戸川区)・江戸川区河川敷グラウンドにおいて、冬の男子高校生ラクロス交流戦を開催しました。


フルメンバー試合、1年生試合、合同チーム同士での試合等、様々なバリエーションで計19試合を実施しました。
仙台育英高校は、「2015年夏の男子高校生ラクロス交流戦」に続いての参加となった。まず12月20日に江戸川区陸上競技場で開催した第26回ラクロス全日本選手権大会・決勝戦を観戦をした後、21日・22日に各高校と多くの試合を行いました。
【参加校】
岩倉高校
海城高校
慶應義塾高校
仙台育英高校
早稲田チーム(早稲田高校生によるチーム)
【試合結果】
『2015年・冬の男子高校生ラクロス交流戦』の試合結果はこちらへ (PDFファイル)






[写真:12月18日]
・Text&Photo:岩倉高等学校ラクロス部顧問・開歩


フルメンバー試合、1年生試合、合同チーム同士での試合等、様々なバリエーションで計19試合を実施しました。
仙台育英高校は、「2015年夏の男子高校生ラクロス交流戦」に続いての参加となった。まず12月20日に江戸川区陸上競技場で開催した第26回ラクロス全日本選手権大会・決勝戦を観戦をした後、21日・22日に各高校と多くの試合を行いました。
【参加校】
岩倉高校
海城高校
慶應義塾高校
仙台育英高校
早稲田チーム(早稲田高校生によるチーム)
【試合結果】
『2015年・冬の男子高校生ラクロス交流戦』の試合結果はこちらへ (PDFファイル)






[写真:12月18日]
・Text&Photo:岩倉高等学校ラクロス部顧問・開歩
« 関東地区・ソフトラクロス体験会(ひまわりフェスティバル2015) | 第22回東北学生ラクロスリーグ戦(決勝戦・男子) »
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]