第29回ラクロス国際親善試合の予定
2018/06/06
2018年6月10日(日)に、東京都(江戸川区)・江戸川区陸上競技場において、ラクロス国際親善試合を開催します。


[左:2016年大会/右:2017年大会]
■過去の大会特設ページ
・2017年・第28回ラクロス国際親善試合
女子日本代表が米・Boston大学と対戦。
*『女子ゲームレポート』はこちら
*『男子エキシビションゲームレポート』はこちら


*2016年・第27回ラクロス国際親善試合
女子日本代表が米・Winthrop大学と、男子日本代表が米・Hofstra大学と対戦。


*2015年・第26回ラクロス国際親善試合
男女22歳以下日本代表、女子19歳以下日本代表が、男女23歳以下オーストラリア代表と対戦。


*2014年・第25回ラクロス国際親善試合
男子日本代表が米・Drexel大学と、女子日本代表が米・Stanford大学と対戦。


*2013年・第24回ラクロス国際親善試合
男子日本代表が米・Maryland大学Baltimore校(UMBC)と、女子日本代表が米・Boston大学と対戦。


*2012年以前のラクロス国際親善試合は、こちらへ
【関連リンク】
*日本ラクロス協会ロゴマークのご紹介


[左:2016年大会/右:2017年大会]
行事名 | 第29回ラクロス国際親善試合 (英称:International Lacrosse Friendship Games 2018) |
日程 | 2018年6月10日(日) |
試合時間 | 9:30 開場 10:00 開会式 11:15 女子試合 全国強化指定選手団 対 23歳以下イングランド代表 (試合開始前に、国歌演奏を予定しています) 13:30 男子試合 日本代表 対 23歳以下イングランド代表 (試合開始前に、国歌演奏を予定しています) 15:45 男子日本代表壮行セレモニー |
入場料 | 当日券 1,500円 会員入場券(事前販売) 1,000円 (内税/中学生以下無料) |
会場 | 東京都(江戸川区)・江戸川区陸上競技場 |
主催 | 日本ラクロス協会 |
後援 | 江戸川区 |
問合せ | 第29回ラクロス国際親善試合実施本部(当協会事務局内) 03-3666-2862(平日・12:00~19:00) |
参考 | 2018年7月12日~21日の日程で「第13回FIL男子世界選手権大会」が イスラエルのネタニヤで開催されます。 世界選手権大会は47の国と地域が参加し、男子日本代表も出場します。 2021年の「第11回FIL女子ワールドカップ」を目指した日本代表の活動は、 2019年末(国内シーズン終了後)の開始を想定しており、 全国強化指定選手団の活動はそれまでの予備的な強化活動となります。 |
■過去の大会特設ページ
・2017年・第28回ラクロス国際親善試合
女子日本代表が米・Boston大学と対戦。
*『女子ゲームレポート』はこちら
*『男子エキシビションゲームレポート』はこちら


*2016年・第27回ラクロス国際親善試合
女子日本代表が米・Winthrop大学と、男子日本代表が米・Hofstra大学と対戦。


*2015年・第26回ラクロス国際親善試合
男女22歳以下日本代表、女子19歳以下日本代表が、男女23歳以下オーストラリア代表と対戦。


*2014年・第25回ラクロス国際親善試合
男子日本代表が米・Drexel大学と、女子日本代表が米・Stanford大学と対戦。


*2013年・第24回ラクロス国際親善試合
男子日本代表が米・Maryland大学Baltimore校(UMBC)と、女子日本代表が米・Boston大学と対戦。


*2012年以前のラクロス国際親善試合は、こちらへ

【関連リンク】
*日本ラクロス協会ロゴマークのご紹介
« 2018年全国ラクロス地区リーグ戦(更新・関東クラブ女子7-10月) | 2018年全国ラクロス地区リーグ戦(更新) »
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]