関東学生リーグ戦レポート:女子戦・東洋 対 東京農業
2015/10/01
日時:2015年8月30日(日) 14:20試合開始
会場:東京都(品川区)・大井ふ頭中央海浜公園陸上競技場
2部Bブロック:東洋大学(白) 対 東京農業大学(緑)
第28回関東学生ラクロスリーグ戦には、男子39チーム・女子61チームの計100チームが出場しています。
各チームの試合の模様を、日本学生ラクロス連盟東日本支部広報委員会info班の学生スタッフがお伝えします。
スコア
ゲームレポート
2015年8月30日(日)。小雨の降る肌寒い気候の中、東京都(品川区)・大井ふ頭中央海浜公園陸上競技場にて東洋大学(以下、東洋) 対 東京農業大学(以下、農大)の試合を行った。
前半
前半開始2分、先制点を取ったのは農大だった。グラウンドボールを獲りきり、勢いのある走りでボールを運んだ農大#18安田から#91安藤へのパスが決まりそのままシュート。続けて前半6分、右下でフリーとなった農大#8篠原が回ってきたパスを落ち着いて決め0-2。
東洋も#16佐藤(彩)のインターセプトや、ダウンボールへの人数をかけた寄りでボールを奪うが、なかなかシュートまで持ち込むことができない。だが、農大にさらに1点を追加され0-3となった前半15分、ゴール右上からの絶妙なパスを左下にいた東洋#71中嶋が決め1-3となる。さらに前半17分、左下にいた東洋#71中嶋からパスを受けた#3小林が鮮やかなクイックシュートを決め2-3。
これで東洋に勢いがついたかに見えたが、前半23分、右下にいた農大#2関口が遠目からのシュートを見事に決める。観客席からは大きなどよめきが聞こえた。その1分後には農大#91安藤がセンターハッシュからのフリーシュートを決め、前半終了間際には、左下にいた農大#2からのパスを真ん中に走りこんできた#14関田が捕り、そのままシュート。2-6で前半を終える。
後半
逆転を狙う東洋は後半開始直後、農大のファールからフリーシュートのチャンスを得るがこれを決めきることができない。すると後半4分、右横にいた農大#31山﨑からゴール前でパスを受けた#26綿田がシュート。2-7と東洋との点差を広げていく。東洋はゴール裏から#14矢田が懸命な走りでクリアを運ぶもなかなかシュートに持ち込めない。
両チーム共にチャンスを活かしきることができず、得点は動かないまま14分が経過した。そして後半18分、待ち構えていた東洋のDFを、農大#14関田がゴール右上から華麗に抜き去りシュート。これで2-8となる。しかし東洋も最後まで諦めない。試合終了間際の後半24分、東洋#71中嶋が左上からのシュートを落ち着いて決め、3-8。まだまだ強気の姿勢を見せたが、ここで試合終了のホイッスルが鳴り、3-8で農大の勝利となった。
試合後の選手インタビュー
東京農業大学#38・G・児玉香帆里さん
勝利した今の気持ちは何ですか?
「嬉しい!!!」
試合中こだわっていたことは何ですか?
「アタックがしっかり仕事をしてくれていたので、自分もしっかり自分の仕事をしようと思った」
スタンドの方々へ一言お願いします!
「今日は雨の中ありがとうございました!次の試合も応援よろしくお願いします!!」
*関東学生ラクロスリーグ戦・フォトギャラリーはこちら (*PC環境からご覧ください)
*2015年全国ラクロス地区リーグ戦日程表一覧ページはこちら
試合校フォトギャラリー
両チームの、今年の試合写真を掲載します。
[左:東洋大学(白)・9月20日/右:東京農業大学(緑)・8月23日]
[左:東洋大学(白)・9月20日/右:東京農業大学(白)・9月12日]
[左:東洋大学(白)・9月20日/右:東京農業大学(白)・9月20日]
・Text:日本学生ラクロス連盟東日本支部 広報委員会info班
・Photo:日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満、同事務局次長補佐(関東地区)・浅井威宏
会場:東京都(品川区)・大井ふ頭中央海浜公園陸上競技場
2部Bブロック:東洋大学(白) 対 東京農業大学(緑)
第28回関東学生ラクロスリーグ戦には、男子39チーム・女子61チームの計100チームが出場しています。
各チームの試合の模様を、日本学生ラクロス連盟東日本支部広報委員会info班の学生スタッフがお伝えします。
スコア
チーム
|
前半
|
後半
|
計
|
東洋大学
|
2
|
1
|
3
|
東京農業大学
|
6
|
2
|
8
|
2015年8月30日(日)。小雨の降る肌寒い気候の中、東京都(品川区)・大井ふ頭中央海浜公園陸上競技場にて東洋大学(以下、東洋) 対 東京農業大学(以下、農大)の試合を行った。
前半
前半開始2分、先制点を取ったのは農大だった。グラウンドボールを獲りきり、勢いのある走りでボールを運んだ農大#18安田から#91安藤へのパスが決まりそのままシュート。続けて前半6分、右下でフリーとなった農大#8篠原が回ってきたパスを落ち着いて決め0-2。
東洋も#16佐藤(彩)のインターセプトや、ダウンボールへの人数をかけた寄りでボールを奪うが、なかなかシュートまで持ち込むことができない。だが、農大にさらに1点を追加され0-3となった前半15分、ゴール右上からの絶妙なパスを左下にいた東洋#71中嶋が決め1-3となる。さらに前半17分、左下にいた東洋#71中嶋からパスを受けた#3小林が鮮やかなクイックシュートを決め2-3。
これで東洋に勢いがついたかに見えたが、前半23分、右下にいた農大#2関口が遠目からのシュートを見事に決める。観客席からは大きなどよめきが聞こえた。その1分後には農大#91安藤がセンターハッシュからのフリーシュートを決め、前半終了間際には、左下にいた農大#2からのパスを真ん中に走りこんできた#14関田が捕り、そのままシュート。2-6で前半を終える。
後半
逆転を狙う東洋は後半開始直後、農大のファールからフリーシュートのチャンスを得るがこれを決めきることができない。すると後半4分、右横にいた農大#31山﨑からゴール前でパスを受けた#26綿田がシュート。2-7と東洋との点差を広げていく。東洋はゴール裏から#14矢田が懸命な走りでクリアを運ぶもなかなかシュートに持ち込めない。
両チーム共にチャンスを活かしきることができず、得点は動かないまま14分が経過した。そして後半18分、待ち構えていた東洋のDFを、農大#14関田がゴール右上から華麗に抜き去りシュート。これで2-8となる。しかし東洋も最後まで諦めない。試合終了間際の後半24分、東洋#71中嶋が左上からのシュートを落ち着いて決め、3-8。まだまだ強気の姿勢を見せたが、ここで試合終了のホイッスルが鳴り、3-8で農大の勝利となった。
試合後の選手インタビュー
東京農業大学#38・G・児玉香帆里さん
勝利した今の気持ちは何ですか?
「嬉しい!!!」
試合中こだわっていたことは何ですか?
「アタックがしっかり仕事をしてくれていたので、自分もしっかり自分の仕事をしようと思った」
スタンドの方々へ一言お願いします!
「今日は雨の中ありがとうございました!次の試合も応援よろしくお願いします!!」
*関東学生ラクロスリーグ戦・フォトギャラリーはこちら (*PC環境からご覧ください)
*2015年全国ラクロス地区リーグ戦日程表一覧ページはこちら
試合校フォトギャラリー
両チームの、今年の試合写真を掲載します。
[左:東洋大学(白)・9月20日/右:東京農業大学(緑)・8月23日]
[左:東洋大学(白)・9月20日/右:東京農業大学(白)・9月12日]
[左:東洋大学(白)・9月20日/右:東京農業大学(白)・9月20日]
11月28日に、大学日本一が決まる!」 大会:第7回全日本ラクロス大学選手権大会 日程:決勝戦/2015年11月28日(土) 会場:東京都(世田谷区)・駒沢オリンピック公園陸上競技場 関東学生リーグ戦に出場するチームが目指す、大学の頂点を決める戦いを、ぜひご覧ください! *大会特設ページはこちら |
||
過去の優勝校 | 男子 | 女子 |
第6回 (2014) | 慶應義塾大学 | 明治大学 |
第5回 (2013) | 早稲田大学 | 慶應義塾大学 |
第4回 (2012) | 慶應義塾大学 | 慶應義塾大学 |
第3回 (2011) | 早稲田大学 | 関西学院大学 |
第2回 (2010) | 早稲田大学 | 日本体育大学 |
第1回 (2009) | 一橋大学 | 東海大学 |
・Text:日本学生ラクロス連盟東日本支部 広報委員会info班
・Photo:日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満、同事務局次長補佐(関東地区)・浅井威宏
« 関東学生リーグ戦レポート:男子戦・慶應義塾 対 獨協 | 関東学生リーグ戦レポート:女子戦・東海 対 日本女子体育 »
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]