第28回関東学生ラクロスリーグ戦(準決勝戦・男子第1試合)(2)
2015/11/13
日時:2015年11月3日(火) 9:30試合開始
場所:東京都(品川区)・大井ふ頭中央海浜公園第二球技場
東京大学(白) vs 日本体育大学(青)
*ゲームスコア・得点者ページはこちら
ゲームレポート
試合は秋風が漂い、ほのかに冬を感じさせる寒さの中、行われた。
1Q
フェイスオフは日本体育大学(以下、日体)のフェイスオファー(FO)#26・大久保と東京大学(以下、東大)MF#13・坂井、ファイナルをかけた大事な一戦は、東大MF#13・坂井のフェイスオフ勝利から始まった。
試合開始早々に日体の猛攻が炸裂する。開始2分半、日体AT#69・長谷川のスタンディングシュートがゴール左上に突き刺さり0-1、日体が先制点を挙げる。
しかし東大もゴーリー#2・橋本のナイスセーブ、そこからナイスクリアで東大のオフェンスに拍車をかける。前半、日体のファールによって東大にエキストラマンオフェンスのチャンスが訪れ、一気に追いつきたいところだが、パスが通らずなかなかゴールが決まらない。だが、東大主将のDF#36・加藤のプレッシャーがチームを奮い立たせ、AT#8・竹内が本日チーム初めてのシュート、しかしこれは日体ゴーリー#6・佐々木がセーブし守り抜く。
11分、日体がタイムアウト、気持ちを切り替え臨んだ14分、22歳以下男子日本代表にも選出されている日体MF#7・神宮寺の素早い1対1からのランニングシュートが東大の狭いゴールスペースに決まり、0-2とリードを広げる。
しかし1Q終了間近、東大ゴーリー#2・橋本が一人でボールを持ち駆け上がり、日体ディフェンスを引き付けることなくそのままシュート、これが決まり1-2。東大の初得点がゴーリーだけあってスタンドは興奮が収まらない。そのまま1Qが終了し日体1点リードのまま2Qを迎える。
2Q
両者共に譲らない展開のまま迎えた2Qは、開始1分半先ほど鋭いシュートを決めたばかりの日体MF#7・神宮寺が再びランニングシュートを決め1-3と更にリードを広げる。
負けていられない東大にも徐々にエンジンがかかり始める。東大の守護神#2・橋本がセーブを連発し、日体のシュートをゴールに通さない。代わってオフェンスでは東大MF#15・角埜が5分、10分と立て続けにシュートを決め3-3、試合を振り出しに戻す。
取られては取り返す、両者一歩も譲らない展開がしばらく続いた後、この均衡を打ち破ったのは本日2得点を挙げている日体MF#7・神宮寺であった。MF#7・神宮寺の3度目のランニングシュートが決まり3-4、日体が1点リードしたまま前半を折り返した。
3Q
ファイナルを懸けた運命の後半、最初の点を挙げたのはまたも日体。開始30秒、日体MF#51鈴木が裏からのパスをうまく捌いてシュート、3-5と東大を追い込んでいく。
だがそう簡単に勝利を掴めないのがこの関東ファイナル4。東大も5分、11分に日体のファールで得たエキストラマンオフェンスにてAT#11・大霜の、中のエリアでのシュートが決まり5-5。互いにファイナルへの切符を決して譲らない。
ディフェンスでも日体ゴーリー#6・佐々木、東大ゴーリー#2・橋本が両者ともナイスセーブを連発する中、15分、東大AT#31・品川のシュートが決まりついに東大が逆転する。が、その直後、日体もAT#10・杜本のアンダーシュートが決まり6-6、同点のままついに最後のクォーターを迎える。
4Q
最終4Q、再び振り出しに戻った両者は日体AT#88・高久が東大ゴールにシュートを放ち、また東大もAT#8・竹内が怒涛の反撃を見せるも両チームのゴーリー、日体#6・佐々木、東大#2・橋本の素晴らしいセーブにより、ゴールがなかなか決まらない。
会場の熱気も最高潮に達した中、この試合すべてのクォーターで先制を挙げている日体がついに均衡を崩す。クォーター折り返し間近に、MF#4・荒籾の鋭いバウンドシュートが東大のゴールを揺らし6-7、ついに再び日体がリードする。
東大は12分、タイムアウトを取り気持ちを切り替え反撃に挑む。東大の猛反撃に日体も必死に食らいつく。試合が終わるまでの8分間、この間だけで実に8本のシュートを放った東大だが、そのボールは惜しくもゴールに届くことはなかった。そして試合終了。
最終スコア6-7で激戦を制したのは日本体育大学。11月14日(日)、関東学生リーグ戦チャンピオンを懸け、慶應義塾大学との試合に臨む。またこの試合のヒーローインタビューには3得点を挙げ日体の勝利に大きく貢献したMF#7・神宮寺が選出された。
・Text:日本学生ラクロス連盟東日本支部広報委員会info班・鈴木健人(埼玉大学)、弘竜太郎(慶應義塾大学)
・Photo:日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満、同広報部次長(関東地区)・高橋直大、同広報部(関東地区)・小林航
場所:東京都(品川区)・大井ふ頭中央海浜公園第二球技場
東京大学(白) vs 日本体育大学(青)
*ゲームスコア・得点者ページはこちら
ゲームレポート
試合は秋風が漂い、ほのかに冬を感じさせる寒さの中、行われた。
1Q
フェイスオフは日本体育大学(以下、日体)のフェイスオファー(FO)#26・大久保と東京大学(以下、東大)MF#13・坂井、ファイナルをかけた大事な一戦は、東大MF#13・坂井のフェイスオフ勝利から始まった。
試合開始早々に日体の猛攻が炸裂する。開始2分半、日体AT#69・長谷川のスタンディングシュートがゴール左上に突き刺さり0-1、日体が先制点を挙げる。
しかし東大もゴーリー#2・橋本のナイスセーブ、そこからナイスクリアで東大のオフェンスに拍車をかける。前半、日体のファールによって東大にエキストラマンオフェンスのチャンスが訪れ、一気に追いつきたいところだが、パスが通らずなかなかゴールが決まらない。だが、東大主将のDF#36・加藤のプレッシャーがチームを奮い立たせ、AT#8・竹内が本日チーム初めてのシュート、しかしこれは日体ゴーリー#6・佐々木がセーブし守り抜く。
11分、日体がタイムアウト、気持ちを切り替え臨んだ14分、22歳以下男子日本代表にも選出されている日体MF#7・神宮寺の素早い1対1からのランニングシュートが東大の狭いゴールスペースに決まり、0-2とリードを広げる。
しかし1Q終了間近、東大ゴーリー#2・橋本が一人でボールを持ち駆け上がり、日体ディフェンスを引き付けることなくそのままシュート、これが決まり1-2。東大の初得点がゴーリーだけあってスタンドは興奮が収まらない。そのまま1Qが終了し日体1点リードのまま2Qを迎える。
2Q
両者共に譲らない展開のまま迎えた2Qは、開始1分半先ほど鋭いシュートを決めたばかりの日体MF#7・神宮寺が再びランニングシュートを決め1-3と更にリードを広げる。
負けていられない東大にも徐々にエンジンがかかり始める。東大の守護神#2・橋本がセーブを連発し、日体のシュートをゴールに通さない。代わってオフェンスでは東大MF#15・角埜が5分、10分と立て続けにシュートを決め3-3、試合を振り出しに戻す。
取られては取り返す、両者一歩も譲らない展開がしばらく続いた後、この均衡を打ち破ったのは本日2得点を挙げている日体MF#7・神宮寺であった。MF#7・神宮寺の3度目のランニングシュートが決まり3-4、日体が1点リードしたまま前半を折り返した。
3Q
ファイナルを懸けた運命の後半、最初の点を挙げたのはまたも日体。開始30秒、日体MF#51鈴木が裏からのパスをうまく捌いてシュート、3-5と東大を追い込んでいく。
だがそう簡単に勝利を掴めないのがこの関東ファイナル4。東大も5分、11分に日体のファールで得たエキストラマンオフェンスにてAT#11・大霜の、中のエリアでのシュートが決まり5-5。互いにファイナルへの切符を決して譲らない。
ディフェンスでも日体ゴーリー#6・佐々木、東大ゴーリー#2・橋本が両者ともナイスセーブを連発する中、15分、東大AT#31・品川のシュートが決まりついに東大が逆転する。が、その直後、日体もAT#10・杜本のアンダーシュートが決まり6-6、同点のままついに最後のクォーターを迎える。
4Q
最終4Q、再び振り出しに戻った両者は日体AT#88・高久が東大ゴールにシュートを放ち、また東大もAT#8・竹内が怒涛の反撃を見せるも両チームのゴーリー、日体#6・佐々木、東大#2・橋本の素晴らしいセーブにより、ゴールがなかなか決まらない。
会場の熱気も最高潮に達した中、この試合すべてのクォーターで先制を挙げている日体がついに均衡を崩す。クォーター折り返し間近に、MF#4・荒籾の鋭いバウンドシュートが東大のゴールを揺らし6-7、ついに再び日体がリードする。
東大は12分、タイムアウトを取り気持ちを切り替え反撃に挑む。東大の猛反撃に日体も必死に食らいつく。試合が終わるまでの8分間、この間だけで実に8本のシュートを放った東大だが、そのボールは惜しくもゴールに届くことはなかった。そして試合終了。
最終スコア6-7で激戦を制したのは日本体育大学。11月14日(日)、関東学生リーグ戦チャンピオンを懸け、慶應義塾大学との試合に臨む。またこの試合のヒーローインタビューには3得点を挙げ日体の勝利に大きく貢献したMF#7・神宮寺が選出された。
・Text:日本学生ラクロス連盟東日本支部広報委員会info班・鈴木健人(埼玉大学)、弘竜太郎(慶應義塾大学)
・Photo:日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満、同広報部次長(関東地区)・高橋直大、同広報部(関東地区)・小林航
「11月28日に、大学日本一が決まる!」 決勝戦:2015年11月28日(土) ・東京都(世田谷区)・駒沢オリンピック公園陸上競技場 準決勝戦:2015年11月21日(土) ・京都府(京都市)・宝が池球技場 / 東京都(品川区)・大井ふ頭中央海浜公園第2球技場 1回戦:2015年11月14日(土) ・愛知県(名古屋市)・港サッカー場 *『第7回全日本ラクロス大学選手権大会』特設ページはこちら |
||
過去の優勝校 | 男子 | 女子 |
第6回 (2014) | 慶應義塾大学 | 明治大学 |
第5回 (2013) | 早稲田大学 | 慶應義塾大学 |
第4回 (2012) | 慶應義塾大学 | 慶應義塾大学 |
第3回 (2011) | 早稲田大学 | 関西学院大学 |
第2回 (2010) | 早稲田大学 | 日本体育大学 |
第1回 (2009) | 一橋大学 | 東海大学 |
« 関東学生リーグ戦レポート:女子戦・東京家政 対 西武文理 | 第28回関東学生ラクロスリーグ戦(準決勝戦・男子第2試合)(2) »
記事一覧
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2017(第22回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 2017・2018年度男女日本代表活動報告会 [2019/01/17]