第23回東北学生ラクロスリーグ戦・開会式
2017/02/20
【プレイバック2016】
2016年に全国各地区で開催した行事の内から、一部を振り返っていきます。
東北地区:第23回東北学生ラクロスリーグ戦・開会式
2016年8月13日(土)に、宮城県(仙台市)・宮城野原公園総合運動場仙台市陸上競技場にて、第23回東北学生ラクロスリーグ戦の開会式・開幕戦を開催しました。


仙台市陸上競技場で開会式・開幕戦を開催するのは初のこととなる。1990年に始まった東北地区でのラクロスが25年を越えたこともあり、会場では、開会式・開幕戦の他に、エキシビションゲーム・OBOG懇親会・ラクロス体験コーナー・大会出場校紹介ポスターコーナー、などの多くの催し物を実施した。
全ての行事運営は、東北地区の多くの学生・社会人スタッフが担い、来場した人々を出迎えた。天候にも恵まれ、盛況の中で、第23回東北学生ラクロスリーグ戦が開幕した。
【行事概要】
1.開会式
2.女子開幕戦
3.男子開幕戦
4.エキシビションゲーム
5.東北地区ラクロス25周年記念式典
6.ジュニアラクロス体験コーナー
7.会場フォトレポート・大会出場校紹介ポスター


【開会式・式次第】
1.開式の言葉
2.参加チーム紹介
3.主催者挨拶 (日本ラクロス協会理事・志水研太郎)
4.事務局挨拶 (日本ラクロス協会事務局次長(東北地区担当)・山本信)
5.優勝カップ返還
6.選手宣誓 (男子:木藤昭久(東北大学主将)/女子:佐藤優衣(東北大学主将))
7.開会宣言 (日本ラクロス協会事務局東北地区内学生連盟大会委員長・岡田拓実)
8.閉式の言葉
(司会:日本ラクロス協会事務局東北地区内学生連盟大会副委員長・吉田真輝)


[左:志水理事/右:山本事務局次長]


[左:学生連盟役員・事務局役員/右:司会・吉田大会副委員長]


[左右:優勝カップ返還]


[左:選手宣誓。男子・木藤主将(東北大学)、女子・佐藤主将(東北大学)]


[左:新潟県立大学(女子)、東北福祉大学(女子)、福島大学(女子)、宮城学院女子大学/右:新潟大学(女子)、東北学院大学(女子)、岩手大学(女子)]


[左:東北大学(女子)、東北大学(男子)、岩手大学(男子)/右:新潟大学(男子)、東北学院大学(男子)、東北福祉大学(男子)、日本大学工学部(郡山/男子)]
Text&Photo by 日本ラクロス協会企画部長・保坂光信
Photo by 日本ラクロス協会広報部次長代行(東北地区)・生駒諒太(東北大学)、同事務局次長補佐(東北地区)・白川歌織
2016年に全国各地区で開催した行事の内から、一部を振り返っていきます。
東北地区:第23回東北学生ラクロスリーグ戦・開会式
2016年8月13日(土)に、宮城県(仙台市)・宮城野原公園総合運動場仙台市陸上競技場にて、第23回東北学生ラクロスリーグ戦の開会式・開幕戦を開催しました。


仙台市陸上競技場で開会式・開幕戦を開催するのは初のこととなる。1990年に始まった東北地区でのラクロスが25年を越えたこともあり、会場では、開会式・開幕戦の他に、エキシビションゲーム・OBOG懇親会・ラクロス体験コーナー・大会出場校紹介ポスターコーナー、などの多くの催し物を実施した。
全ての行事運営は、東北地区の多くの学生・社会人スタッフが担い、来場した人々を出迎えた。天候にも恵まれ、盛況の中で、第23回東北学生ラクロスリーグ戦が開幕した。
【行事概要】
1.開会式
2.女子開幕戦
3.男子開幕戦
4.エキシビションゲーム
5.東北地区ラクロス25周年記念式典
6.ジュニアラクロス体験コーナー
7.会場フォトレポート・大会出場校紹介ポスター


【開会式・式次第】
1.開式の言葉
2.参加チーム紹介
3.主催者挨拶 (日本ラクロス協会理事・志水研太郎)
4.事務局挨拶 (日本ラクロス協会事務局次長(東北地区担当)・山本信)
5.優勝カップ返還
6.選手宣誓 (男子:木藤昭久(東北大学主将)/女子:佐藤優衣(東北大学主将))
7.開会宣言 (日本ラクロス協会事務局東北地区内学生連盟大会委員長・岡田拓実)
8.閉式の言葉
(司会:日本ラクロス協会事務局東北地区内学生連盟大会副委員長・吉田真輝)


[左:志水理事/右:山本事務局次長]


[左:学生連盟役員・事務局役員/右:司会・吉田大会副委員長]


[左右:優勝カップ返還]


[左:選手宣誓。男子・木藤主将(東北大学)、女子・佐藤主将(東北大学)]


[左:新潟県立大学(女子)、東北福祉大学(女子)、福島大学(女子)、宮城学院女子大学/右:新潟大学(女子)、東北学院大学(女子)、岩手大学(女子)]


[左:東北大学(女子)、東北大学(男子)、岩手大学(男子)/右:新潟大学(男子)、東北学院大学(男子)、東北福祉大学(男子)、日本大学工学部(郡山/男子)]
Text&Photo by 日本ラクロス協会企画部長・保坂光信
Photo by 日本ラクロス協会広報部次長代行(東北地区)・生駒諒太(東北大学)、同事務局次長補佐(東北地区)・白川歌織
記事一覧
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2017(第22回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 2017・2018年度男女日本代表活動報告会 [2019/01/17]