第23回関西クラブチームラクロスリーグ戦・閉会式
2017/03/17
【プレイバック2016】
2016年に全国各地区で開催した行事の内から、一部を振り返っていきます。
関西地区:第23回関西クラブチームラクロスリーグ戦・閉会式
2016年10月30日(日)に、大阪府(大阪市)・ヤンマーフィールド長居にて、第23回関西クラブチームラクロスリーグ戦の閉会式を実施しました。
【スケジュール/試合結果】
※男子戦、女子戦の『試合内容』をクリックしますと、試合レポートページが開きます。
【式次第】
1.開式通告
2.役員紹介
3.運営代表者挨拶 : 日本クラブチームラクロス連盟関西支部男子支部長・内田龍祐
4.順位発表
5.表彰 (優勝校表彰・得点王・ベスト12・プライドオブラクロス賞)
6.協会代表総評 : 日本ラクロス協会理事(日本クラブチームラクロス連盟本部長)・布施昌也
7.リーグ閉会宣言 : 日本クラブチームラクロス連盟関西支部女子支部長・中島真理
8.退場
(司会:安城裕子(NLC HORNETZ))
【表彰】
*個人表彰・最終順位一覧 (PDFファイル)
【リーグ戦順位】
Text by 日本クラブチームラクロス連盟関西支部
2016年に全国各地区で開催した行事の内から、一部を振り返っていきます。
関西地区:第23回関西クラブチームラクロスリーグ戦・閉会式
2016年10月30日(日)に、大阪府(大阪市)・ヤンマーフィールド長居にて、第23回関西クラブチームラクロスリーグ戦の閉会式を実施しました。
【スケジュール/試合結果】
※男子戦、女子戦の『試合内容』をクリックしますと、試合レポートページが開きます。
| 第23回関西クラブチームラクロスリーグ戦 | |||||||
| 2016年10月30日(日) | |||||||
| 開始時間 | 試合内容 | スコア | |||||
| 10:45 | 女子決勝戦 | NLC SCHERZO | 9 | - | 4 | CACTUS | |
| 13:30 | 男子1部決勝戦 | ACL | 14 | - | 6 | HELP | |
| 15:45 | 閉会式 | ||||||
1.開式通告
2.役員紹介
3.運営代表者挨拶 : 日本クラブチームラクロス連盟関西支部男子支部長・内田龍祐
4.順位発表
5.表彰 (優勝校表彰・得点王・ベスト12・プライドオブラクロス賞)
6.協会代表総評 : 日本ラクロス協会理事(日本クラブチームラクロス連盟本部長)・布施昌也
7.リーグ閉会宣言 : 日本クラブチームラクロス連盟関西支部女子支部長・中島真理
8.退場
(司会:安城裕子(NLC HORNETZ))
【表彰】
*個人表彰・最終順位一覧 (PDFファイル)
【リーグ戦順位】
| 男子1部 | 優勝 | ACL | 4年連続4回目 |
| 準優勝 | HELP | ||
| 3位 | NLC HORNETZ | ||
| 4位 | GOLD ZEALER | ||
| 5位 | かぶとむし | ||
| 男子2部 | 優勝 | CYL | |
| 準優勝 | OLC RED PHOENIX | ||
| 3位 | 左大文字ラクロスクラブ | ||
| 4位 | LOHAS | ||
| 5位 | WILD BOARS | ||
| 女子 | 優勝 | NLC SCHERZO | 13年連続13回目 |
| 準優勝 | CACTUS | ||
| 3位 | alfa | ||
| 4位 | Crazy Scorpions | ||
| 5位 | FORZAラクロスクラブ |
Text by 日本クラブチームラクロス連盟関西支部
記事一覧
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2017(第22回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 2017・2018年度男女日本代表活動報告会 [2019/01/17]
一般社団法人日本ラクロス協会 アーカイブサイト「.Relax」