2011年度新人戦サマーステージ(関東学生フレッシュマントーナメント)
2011/09/02
2011年8月20日(土)~21日(日)に、東京・アミノバイタルフィールドにて、
2011年新人戦サマーステージ(関東学生フレッシュマントーナメント)が開催された。


男女計82チーム(延べ109校)が参加し、計159試合が行われた。
時折、雨の降る天気ではあったが、多くの上級生やOB・OGが応援に駆け付け、全試合が予定通り行われた。
男子は、優勝:早稲田大学α、準優勝:千葉大学α、3位:東京大学、という結果になった。
女子は、優勝:立教大学、準優勝:大東文化大学・大妻女子大学・東京大学・亜細亜大学(合同チーム)、3位:慶應義塾大学、という結果になった。
閉会式では、強化部の男子・岩本祐介、女子・渡邉奈緒から、表彰と大会総括が行われ、大会は終了した。






*新人戦サマーステージ・全試合結果はこちらへ(PDFファイル)
・Text&Photo:日本ラクロス協会企画部部長・保坂光信
2011年新人戦サマーステージ(関東学生フレッシュマントーナメント)が開催された。


男女計82チーム(延べ109校)が参加し、計159試合が行われた。
時折、雨の降る天気ではあったが、多くの上級生やOB・OGが応援に駆け付け、全試合が予定通り行われた。
男子は、優勝:早稲田大学α、準優勝:千葉大学α、3位:東京大学、という結果になった。
女子は、優勝:立教大学、準優勝:大東文化大学・大妻女子大学・東京大学・亜細亜大学(合同チーム)、3位:慶應義塾大学、という結果になった。
閉会式では、強化部の男子・岩本祐介、女子・渡邉奈緒から、表彰と大会総括が行われ、大会は終了した。






*新人戦サマーステージ・全試合結果はこちらへ(PDFファイル)
・Text&Photo:日本ラクロス協会企画部部長・保坂光信
記事一覧
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2017(第22回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 2017・2018年度男女日本代表活動報告会 [2019/01/17]