日本学生ラクロス連盟東日本支部・主将合宿
2013/03/12
2013年2月10日~11日にかけて、東京(中央区)・TKP東京駅ビジネスセンターにて主将合宿を行った。


この主将合宿には各チームの主将と、日本学生ラクロス連盟東日本支部役員及び、日本ラクロス協会事務局スタッフが参加し賑やかな行事となった。
主将合宿は、新しくチームを統括するリーダーとしての心構えや、各校の主将と意見を交えながら改めてチームとはなにかということを考える行事であった。その過程で各大学の主将や連盟役員との関係を縮め、円滑な連盟運営を行うための交流会でもあった。
また、今年の関東地区は行事を行うグラウンドが不足する見込で、リーグ戦の運営では例年と比べ、より主将と役員との連携が必要になると予想される。そのために、今一度各大学が力を合わせることによってリーグ戦が成り立つことの大切さを考えた。
主将合宿では、ディスカッションは男女合同で行い、各テーブルに5人ほどのグループを組み様々な情報交換を交わした。主将合宿の間に同じテーブルの主将同士で練習試合を組んだり、合同新入生勧誘活動の予定をたてたり、同じ環境の大学同士ではチーム内の悩み相談などをしたりと本来の目的以上の収穫があったといえる。


[左:男女合同でグループを作りディスカッションを行う / 右:グループごとに行った全体発表]
・Text:日本学生ラクロス連盟東日本支部 広報委員会副委員長・岩澤竜也
・Photo:日本ラクロス協会事務局次長(関東地区)・遠藤太郎、同次長補佐(関東地区)・浅井威宏


この主将合宿には各チームの主将と、日本学生ラクロス連盟東日本支部役員及び、日本ラクロス協会事務局スタッフが参加し賑やかな行事となった。
主将合宿は、新しくチームを統括するリーダーとしての心構えや、各校の主将と意見を交えながら改めてチームとはなにかということを考える行事であった。その過程で各大学の主将や連盟役員との関係を縮め、円滑な連盟運営を行うための交流会でもあった。
また、今年の関東地区は行事を行うグラウンドが不足する見込で、リーグ戦の運営では例年と比べ、より主将と役員との連携が必要になると予想される。そのために、今一度各大学が力を合わせることによってリーグ戦が成り立つことの大切さを考えた。
主将合宿では、ディスカッションは男女合同で行い、各テーブルに5人ほどのグループを組み様々な情報交換を交わした。主将合宿の間に同じテーブルの主将同士で練習試合を組んだり、合同新入生勧誘活動の予定をたてたり、同じ環境の大学同士ではチーム内の悩み相談などをしたりと本来の目的以上の収穫があったといえる。


[左:男女合同でグループを作りディスカッションを行う / 右:グループごとに行った全体発表]
・Text:日本学生ラクロス連盟東日本支部 広報委員会副委員長・岩澤竜也
・Photo:日本ラクロス協会事務局次長(関東地区)・遠藤太郎、同次長補佐(関東地区)・浅井威宏
記事一覧
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2017(第22回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 2017・2018年度男女日本代表活動報告会 [2019/01/17]