2015年度関東学生ラクロス新人戦ウィンターステージ
2016/03/09
2015年度関東学生ラクロス新人戦ウィンターステージ(正式名称:関東学生ラクロスフレッシュマントーナメント)を、2015年12月5日(土)~19日(土)に、千葉県(千葉市)・フクダ電子スクエア、東京都(江戸川区)・江戸川区臨海球技場にて開催した。
5日は女子ブロック戦、12日は男子ブロック戦、そして19日は男女それぞれのブロック戦及び決勝トーナメントを実施した。この大会には、男女延べ109校・計88チームが出場し、3日間を通して、112試合を行った。
この行事では、選手たちの活躍は勿論のこと、審判員技術講習会の一貫として若手審判員の育成の場ともなっている。また、チームを支えるスタッフや、出場している1年生の応援に集まった大勢の上級生の姿など、熱気に溢れた会場となっていた。
[左:試合経験を積み、若手審判員も成長していく/右:チームスタッフがチームの運営を支える]
[左:どの試合でも大勢の上級生が応援に集まった]
決勝戦は、男子が「早稲田大学α 対 一橋大学α」、女子が「東海大学 対 日本体育大学・東京農業大学合同チーム」の対戦となり、男子・早稲田大学α、女子・東海大学が優勝した。
■大会結果
■個人表彰
■大会風景
[写真(以上4枚):5日・女子戦、千葉県(千葉市)・フクダ電子スクエア]
[写真(以上4枚):12日・男子戦、東京都(江戸川区)・江戸川区臨海球技場]
[写真(以上4枚):男女決勝トーナメント等、東京都(江戸川区)・江戸川区臨海球技場]
Text:日本ラクロス協会.Relax編集部・保坂光信
Photo:日本学生ラクロス連盟東日本支部執行部副委員長・山田航太
5日は女子ブロック戦、12日は男子ブロック戦、そして19日は男女それぞれのブロック戦及び決勝トーナメントを実施した。この大会には、男女延べ109校・計88チームが出場し、3日間を通して、112試合を行った。
この行事では、選手たちの活躍は勿論のこと、審判員技術講習会の一貫として若手審判員の育成の場ともなっている。また、チームを支えるスタッフや、出場している1年生の応援に集まった大勢の上級生の姿など、熱気に溢れた会場となっていた。
[左:試合経験を積み、若手審判員も成長していく/右:チームスタッフがチームの運営を支える]
[左:どの試合でも大勢の上級生が応援に集まった]
決勝戦は、男子が「早稲田大学α 対 一橋大学α」、女子が「東海大学 対 日本体育大学・東京農業大学合同チーム」の対戦となり、男子・早稲田大学α、女子・東海大学が優勝した。
■大会結果
男子 | 優勝 | 早稲田大学α |
2位 | 一橋大学α | |
3位 | 明治大学α | |
4位 | 東京理科大学 | |
女子 | 優勝 | 東海大学 |
2位 | 日本体育大学・東京農業大学合同チーム | |
3位 | 早稲田大学 | |
4位 | 立教大学α |
男子 | MVP | 菊池 智貴 (早稲田大学・#2) |
VP | 棚橋 開輝 (一橋大学・#17) | |
女子 | MVP | 拔井 愛海 (東海大学・#79) |
VP | 山田千沙 (日本体育大学・#5) |
[写真(以上4枚):5日・女子戦、千葉県(千葉市)・フクダ電子スクエア]
[写真(以上4枚):12日・男子戦、東京都(江戸川区)・江戸川区臨海球技場]
[写真(以上4枚):男女決勝トーナメント等、東京都(江戸川区)・江戸川区臨海球技場]
Text:日本ラクロス協会.Relax編集部・保坂光信
Photo:日本学生ラクロス連盟東日本支部執行部副委員長・山田航太
記事一覧
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2017(第22回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 2017・2018年度男女日本代表活動報告会 [2019/01/17]