2010年クラブ選手権:男子準決勝戦(大阪会場)
2010/11/15
第12回ラクロス全日本クラブ選手権
日時:2010年10月30日(土) 13:30試合開始
場所:大阪・舞洲運動広場球技場
男子準決勝戦:
関西ラクロスクラブ(西日本リーグ戦1位) vs FALCONS(東日本リーグ戦2位)
スコア
得点者
ゲームレポート
第12回ラクロス全日本クラブ選手権男子準決勝。関西ラクロスクラブ対FALCONSが、大阪会場の舞洲運動広場球技場にて行われた。この試合はFALCONSにとって、全日本選手権3連覇のためにも絶対に敗戦は許されない。一方、関西ラクロスクラブは2年連続で今大会に出場し、昨年はこの大会に優勝したVALENTIAに惜しくも1点差で敗れ、今年こそは東日本の厚い壁を乗り越え、日本一を目指す上で重要な試合である。
試合開始の笛とともに、序盤から試合が動く。中盤でのボールの奪い合いが続くものの、開始約90秒でFALCONSの#3佐保田の両チームを通じて初めてのシュートでゴールを奪う。すかさず関西ラクロスクラブも、#38藤井のチーム初シュートでゴールを奪い返す。しかし、その後1分後にはFALCONSの#17上原のシュートで引き離す。その後、関西ラクロスクラブが追いつくものの、第1Qも半分が過ぎ、FALCONSの#90関根のゴール横からの1対1から巧みにDFをすり抜けダイブしながらのミラクルゴールで、アウェイながら観客からも大歓声があがる。これで流れはFALCONSに傾き、その後も2点を追加し、結局5対2でFALCONSが3点リードで第1Qを終える。
第2Qも序盤から試合は動き、フェイスオフ直後からFALCONSペースで、立て続けにシュートを放ち、開始30秒で#90関根がゴールを奪う。その後も関西ラクロスクラブの反則により、FALCONSの数的優位が続くこともあり、結果、第1Q中盤から第2Q序盤5分まで6点連続でFALCONSが得点を積み重ね、一気に6点差となった。このまま大勢が決するかと思われたが、その後は関西ラクロスクラブも西日本リーグ戦優勝とホームチームとしての意地を見せ、少ないシュートチャンスを確実に得点し、#44松下のシュートから3連続シュートがすべて得点につながり、再び3点差に迫り、ワンサイドゲームにならないように必死で点を取り返す。結局、8対5でハーフタイムを迎える。
第3Qもまたも序盤からゲームが動く。開始後約90秒で、関西ラクロスクラブの#10市田がゴールを奪う。早い段階で2点差に迫り、一気に反撃ムードかと思われたが、ここでもFALCONSの#90関根のゴールを皮切りに、スピードある展開から5連続得点をあげ、一気に関西ラクロスクラブを引き離し13対6とし7点差で第3Qを終えた。
第4Q開始、完全にFALCONSペースかと思われたが、関西ラクロスクラブもあきらめず、#38の藤井のこの試合3得点目のゴールを奪う。しかし、FALCONSも#90関根の5得点目のゴールで応戦するなど、なかなか点差が縮まらない。互いに3点ずつを奪い、結局16対9で試合終了となり、FALCONSは見事に決勝進出を決め、西日本チームの8年ぶりの初戦突破と関西ラクロスクラブとしてのこの大会初勝利は今年も達成できなかった。
結局、この試合は一度もリードを許さず、要所での連続得点で波に乗り、試合全体の流れを相手に渡さない王者としての実力をFALCONSが見せつけた試合であり、今後の西日本チームの勝利には、リーグ戦9試合中8試合で10点以上をとったFALCONSに対して、リーグ戦7試合中4試合でしか10点以上を取れなかった関西ラクロスクラブに代表するように、いかに得点力を底上げをした上で、さらに相手を上回る何か(例えば、相手に本来の力を出させない、又は波に乗らせないゲームコントロール)が必要であることを感じさられた。
・Report:日本クラブチームラクロス連盟本部長 布施昌也
日時:2010年10月30日(土) 13:30試合開始
場所:大阪・舞洲運動広場球技場
男子準決勝戦:
関西ラクロスクラブ(西日本リーグ戦1位) vs FALCONS(東日本リーグ戦2位)
スコア
チーム
|
1Q
|
2Q
|
3Q
|
4Q
|
TOTAL
|
関西ラクロスクラブ
|
2
|
3
|
1
|
3
|
9
|
FALCONS
|
5
|
3
|
5
|
3
|
16
|
得点者
関西ラクロスクラブ | FALCONS |
#38 藤井 琢 (3)
|
#90 関根 幹祐 (5)
|
#14 三井 恭平 (2)
|
#5 長谷川 玄 (3)
|
#44 松下 立 (2) | #3 佐保田 裕介 (2) |
#10 市田 裕之 (1) | #17 上原 勇太 (1) |
#23 巽 圭司 (1) | #30 水田 裕樹 (1) |
- | #33 高岡 祐介 (1) |
- | #43 畠山 昂太 (1) |
- | #44 藤平 智大 (1) |
- | #47 萩原 史暁 (1) |
ゲームレポート
第12回ラクロス全日本クラブ選手権男子準決勝。関西ラクロスクラブ対FALCONSが、大阪会場の舞洲運動広場球技場にて行われた。この試合はFALCONSにとって、全日本選手権3連覇のためにも絶対に敗戦は許されない。一方、関西ラクロスクラブは2年連続で今大会に出場し、昨年はこの大会に優勝したVALENTIAに惜しくも1点差で敗れ、今年こそは東日本の厚い壁を乗り越え、日本一を目指す上で重要な試合である。
試合開始の笛とともに、序盤から試合が動く。中盤でのボールの奪い合いが続くものの、開始約90秒でFALCONSの#3佐保田の両チームを通じて初めてのシュートでゴールを奪う。すかさず関西ラクロスクラブも、#38藤井のチーム初シュートでゴールを奪い返す。しかし、その後1分後にはFALCONSの#17上原のシュートで引き離す。その後、関西ラクロスクラブが追いつくものの、第1Qも半分が過ぎ、FALCONSの#90関根のゴール横からの1対1から巧みにDFをすり抜けダイブしながらのミラクルゴールで、アウェイながら観客からも大歓声があがる。これで流れはFALCONSに傾き、その後も2点を追加し、結局5対2でFALCONSが3点リードで第1Qを終える。
第2Qも序盤から試合は動き、フェイスオフ直後からFALCONSペースで、立て続けにシュートを放ち、開始30秒で#90関根がゴールを奪う。その後も関西ラクロスクラブの反則により、FALCONSの数的優位が続くこともあり、結果、第1Q中盤から第2Q序盤5分まで6点連続でFALCONSが得点を積み重ね、一気に6点差となった。このまま大勢が決するかと思われたが、その後は関西ラクロスクラブも西日本リーグ戦優勝とホームチームとしての意地を見せ、少ないシュートチャンスを確実に得点し、#44松下のシュートから3連続シュートがすべて得点につながり、再び3点差に迫り、ワンサイドゲームにならないように必死で点を取り返す。結局、8対5でハーフタイムを迎える。
第3Qもまたも序盤からゲームが動く。開始後約90秒で、関西ラクロスクラブの#10市田がゴールを奪う。早い段階で2点差に迫り、一気に反撃ムードかと思われたが、ここでもFALCONSの#90関根のゴールを皮切りに、スピードある展開から5連続得点をあげ、一気に関西ラクロスクラブを引き離し13対6とし7点差で第3Qを終えた。
第4Q開始、完全にFALCONSペースかと思われたが、関西ラクロスクラブもあきらめず、#38の藤井のこの試合3得点目のゴールを奪う。しかし、FALCONSも#90関根の5得点目のゴールで応戦するなど、なかなか点差が縮まらない。互いに3点ずつを奪い、結局16対9で試合終了となり、FALCONSは見事に決勝進出を決め、西日本チームの8年ぶりの初戦突破と関西ラクロスクラブとしてのこの大会初勝利は今年も達成できなかった。
結局、この試合は一度もリードを許さず、要所での連続得点で波に乗り、試合全体の流れを相手に渡さない王者としての実力をFALCONSが見せつけた試合であり、今後の西日本チームの勝利には、リーグ戦9試合中8試合で10点以上をとったFALCONSに対して、リーグ戦7試合中4試合でしか10点以上を取れなかった関西ラクロスクラブに代表するように、いかに得点力を底上げをした上で、さらに相手を上回る何か(例えば、相手に本来の力を出させない、又は波に乗らせないゲームコントロール)が必要であることを感じさられた。
・Report:日本クラブチームラクロス連盟本部長 布施昌也
記事一覧
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 第20回全日本クラブ選手権大会:決勝戦(男子) [2018/12/05]
- 第20回全日本クラブ選手権大会:決勝戦(女子) [2018/12/03]
- 第20回全日本クラブ選手権大会:準決勝戦(女子・大阪会場) [2018/11/18]
- 第20回全日本クラブ選手権大会:準決勝戦(男子・大阪会場) [2018/11/18]