2013年男子日本代表・第5回練習会(2013年5月25日~26日)
2013/05/30
2013年男子日本代表の第5回練習会を、2013年5月25日(土)に東京都(品川区)・大井ふ頭中央海浜公園第二球技場、26日(日)に同・大井ふ頭中央海浜公園陸上球技場、にて行いました。


26日(日)は、22歳以下日本代表(以下、U22代表)と試合を行いました。
勢いに乗ったU22代表に飲み込まれ、6-12という完敗を喫しました。
スコア
得点者
この結果を踏まえ、国際親善試合に出場する選手23名が決定致しました。
■第24回ラクロス国際親善試合出場選手
既存の日本代表組から10名以上が外れ、半数以上のメンバーをU22代表から新たに迎えることになりました。
国際親善試合の2日後には豪・メルボルン遠征、そして帰国した週末には23歳以下オーストラリア代表との試合が控えています。
2014年の本大会に向け、ここから日本代表の本当の戦いが始まります。
■試合風景 (白:男子日本代表 / 青:22歳以下男子日本代表)






[左:国際試合の経験が豊富な審判員が担当した]
Text by:2013年男子日本代表マネージャーリーダー・頃安悠子
Photo by:日本ラクロス協会国際部・陶器淳


26日(日)は、22歳以下日本代表(以下、U22代表)と試合を行いました。
勢いに乗ったU22代表に飲み込まれ、6-12という完敗を喫しました。
スコア
チーム | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
日本代表 | 0 | 2 | 2 | 2 | 6 |
U22代表 | 4 | 4 | 1 | 3 | 12 |
日本代表 |
#8 鈴木 伸吾 (2)
|
#3 継 渉 (1)
|
#5 関根 幹祐 (1) |
#6 加藤 啓介 (1)
|
#7 池川 健 (1)
|
■第24回ラクロス国際親善試合出場選手
既存の日本代表組から10名以上が外れ、半数以上のメンバーをU22代表から新たに迎えることになりました。
国際親善試合の2日後には豪・メルボルン遠征、そして帰国した週末には23歳以下オーストラリア代表との試合が控えています。
2014年の本大会に向け、ここから日本代表の本当の戦いが始まります。
■試合風景 (白:男子日本代表 / 青:22歳以下男子日本代表)






[左:国際試合の経験が豊富な審判員が担当した]
Text by:2013年男子日本代表マネージャーリーダー・頃安悠子
Photo by:日本ラクロス協会国際部・陶器淳
« 2013年男子U22日本代表・第8回練習会(5月25日~26日) | 2013年男子日本代表・豪州メルボルン遠征レポート(出発) »
記事一覧
- 2018年度男子日本代表:2月練習会 [2018/04/18]
- 2018年度男子日本代表:キックオフミーティング・1月練習会 [2018/02/17]
- 2018年度男子日本代表 活動スケジュール(2018年1月24日現在) [2018/02/17]
- 2017年度男子日本代表活動報告 [2017/12/30]
- 2017年度22歳以下男子日本代表活動報告 [2017/12/30]