関東学生リーグ戦レポート:女子戦・明星 対 淑徳
2015/10/25
日時:2015年8月28日(金) 12:00試合開始
会場:東京都(世田谷区)・駒沢オリンピック公園第2球技場
4部Aブロック:明星大学(白) 対 淑徳大学(色)
第28回関東学生ラクロスリーグ戦には、男子39チーム・女子61チームの計100チームが出場しています。
各チームの試合の模様を、日本学生ラクロス連盟東日本支部広報委員会info班の学生スタッフがお伝えします。
スコア
ゲームレポート
8月28日(金)、4部Aブロックの明星大学(以下、明星) 対 淑徳大学(以下、淑徳)の試合を行った。
前半
前半開始直後、先制点を決めたのは明星。#22・佐伯が1度はシュートを外すも、リバウンドを獲りきり見事にゴールを決めきった。ここから明星は#29・堀出、#77・山内が次々に点を重ね3-0とする。
しかし淑徳もドロー後のグラウンドボールを#32・光成や#13・梶井が獲り、果敢にシュートを狙っていく。15分、明星のファールにより与えられたフリーシュートを淑徳#21・井元が決め3-1。続けて淑徳#3・深澤のピックが上手くかかり、#6・佐藤がガツガツとした1対1からシュート。3-2となる。
この後は、ボールポゼッションは両チームほぼ同じくらいであったが、混戦でのグラウンドボールを獲りきり、インターセプトで流れを引き寄せた明星が点を重ね、6-2で前半を終えた。
後半
後半、明星#29・堀出の1対1からのシュートが決まり、後半最初の点は前半の勢いのまま明星が取る。
だが、ここで淑徳の猛攻撃が始まる。ドローを淑徳#6・佐藤が獲ると、そのままゴール左上から1対1でDFを押し込みシュートを決める。次のドローも淑徳#32・光成が混戦の中グラウンドボールをかっさらい、またもや#6・佐藤がスピードのあるシュートを放ち、2点連続ゴールを決める。
7-4まで淑徳は追い上げるが、すかさず明星はタイムアウトを取り、流れを持っていかれぬよう落ち着きを取り戻す。
タイムアウト明けのドローは明星#77・山内が獲り、明星ボールとする。明星#29・堀出が得意の1対1で得点を決める。
その後も明星#77・山内がドローを独占し、明星ボールが続く。淑徳も粘るディフェンスでマイボールにするが、得点になかなか結び付かない。そのまま明星は#77・山内、#29・堀出を中心に得点を重ねていき、14-4で明星の勝利となった。
*関東学生ラクロスリーグ戦・フォトギャラリーはこちら (*PC環境からご覧ください)
*2015年全国ラクロス地区リーグ戦日程表一覧ページはこちら
試合校フォトギャラリー
両チームの、今年の試合写真を掲載します。


[左:明星大学(白)・10月18日/右:淑徳大学(白)・8月16日]


[左:明星大学(白)・10月18日/右:淑徳大学(白)・8月16日]


[左:明星大学(白)・10月18日/右:淑徳大学(白)・8月16日]



・Text:日本学生ラクロス連盟東日本支部 広報委員会info班
・Photo:日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満
会場:東京都(世田谷区)・駒沢オリンピック公園第2球技場
4部Aブロック:明星大学(白) 対 淑徳大学(色)
第28回関東学生ラクロスリーグ戦には、男子39チーム・女子61チームの計100チームが出場しています。
各チームの試合の模様を、日本学生ラクロス連盟東日本支部広報委員会info班の学生スタッフがお伝えします。
スコア
チーム
|
前半
|
後半
|
計
|
明星大学
|
6
|
8
|
14
|
淑徳大学
|
2
|
2
|
4
|
8月28日(金)、4部Aブロックの明星大学(以下、明星) 対 淑徳大学(以下、淑徳)の試合を行った。
前半
前半開始直後、先制点を決めたのは明星。#22・佐伯が1度はシュートを外すも、リバウンドを獲りきり見事にゴールを決めきった。ここから明星は#29・堀出、#77・山内が次々に点を重ね3-0とする。
しかし淑徳もドロー後のグラウンドボールを#32・光成や#13・梶井が獲り、果敢にシュートを狙っていく。15分、明星のファールにより与えられたフリーシュートを淑徳#21・井元が決め3-1。続けて淑徳#3・深澤のピックが上手くかかり、#6・佐藤がガツガツとした1対1からシュート。3-2となる。
この後は、ボールポゼッションは両チームほぼ同じくらいであったが、混戦でのグラウンドボールを獲りきり、インターセプトで流れを引き寄せた明星が点を重ね、6-2で前半を終えた。
後半
後半、明星#29・堀出の1対1からのシュートが決まり、後半最初の点は前半の勢いのまま明星が取る。
だが、ここで淑徳の猛攻撃が始まる。ドローを淑徳#6・佐藤が獲ると、そのままゴール左上から1対1でDFを押し込みシュートを決める。次のドローも淑徳#32・光成が混戦の中グラウンドボールをかっさらい、またもや#6・佐藤がスピードのあるシュートを放ち、2点連続ゴールを決める。
7-4まで淑徳は追い上げるが、すかさず明星はタイムアウトを取り、流れを持っていかれぬよう落ち着きを取り戻す。
タイムアウト明けのドローは明星#77・山内が獲り、明星ボールとする。明星#29・堀出が得意の1対1で得点を決める。
その後も明星#77・山内がドローを独占し、明星ボールが続く。淑徳も粘るディフェンスでマイボールにするが、得点になかなか結び付かない。そのまま明星は#77・山内、#29・堀出を中心に得点を重ねていき、14-4で明星の勝利となった。
*関東学生ラクロスリーグ戦・フォトギャラリーはこちら (*PC環境からご覧ください)
*2015年全国ラクロス地区リーグ戦日程表一覧ページはこちら
試合校フォトギャラリー
両チームの、今年の試合写真を掲載します。


[左:明星大学(白)・10月18日/右:淑徳大学(白)・8月16日]


[左:明星大学(白)・10月18日/右:淑徳大学(白)・8月16日]


[左:明星大学(白)・10月18日/右:淑徳大学(白)・8月16日]
11月28日に、大学日本一が決まる!」 大会:第7回全日本ラクロス大学選手権大会 日程:決勝戦/2015年11月28日(土) 会場:東京都(世田谷区)・駒沢オリンピック公園陸上競技場 関東学生リーグ戦に出場するチームが目指す、大学の頂点を決める戦いを、ぜひご覧ください! *大会特設ページはこちら |
||
過去の優勝校 | 男子 | 女子 |
第6回 (2014) | 慶應義塾大学 | 明治大学 |
第5回 (2013) | 早稲田大学 | 慶應義塾大学 |
第4回 (2012) | 慶應義塾大学 | 慶應義塾大学 |
第3回 (2011) | 早稲田大学 | 関西学院大学 |
第2回 (2010) | 早稲田大学 | 日本体育大学 |
第1回 (2009) | 一橋大学 | 東海大学 |



・Text:日本学生ラクロス連盟東日本支部 広報委員会info班
・Photo:日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満
« 関東学生リーグ戦レポート:女子戦・法政 対 明治学院 | 関東学生リーグ戦レポート:女子戦・立教女学院短期 対 聖心女子 »
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]