関東学生リーグ戦レポート:女子戦・東京家政学院 対 駒澤
2015/10/14
日時:2015年8月29日(土) 12:40試合開始
会場:東京都(世田谷区)・駒沢オリンピック公園第2球技場
4部Dブロック:東京家政学院大学(白) 対 駒澤大学(紺)
第28回関東学生ラクロスリーグ戦には、男子39チーム・女子61チームの計100チームが出場しています。
各チームの試合の模様を、日本学生ラクロス連盟東日本支部広報委員会info班の学生スタッフがお伝えします。
スコア
ゲームレポート
8月29日(土)雨が降る中、第28回関東学生ラクロスリーグ戦、東京家政学院大学(以下、家政学院) 対 駒澤大学(以下、駒澤)を行った。
前半
前半が始まり、最初のドローを制したのは駒澤。そのまま自陣に運び攻撃を続けると、開始2分で、#21・恵津森が先制点を取る。
続けてその2分後にもシュートが決まり、このまま駒澤ペースで試合が進むかと思われたその1分後、今度は家政学院#21・大木がライドで奪ったボールをそのまま自分で運び、シュートを決めた。
その後も両チーム共に、ドローからのブレイクが目立つ。
前半が半分終わろうとしていた頃、連続得点で4-6と家政学院が2点差まで追い上げていた。しかし、駒沢も反撃を見せ、そこから2分半の間に2得点。そして、4−8で前半を終えた。
後半
後半が始まってからも、駒澤の勢いは止まらなかった。#18・米永、#11・坂下を中心に得点を重ね、後半9分の時点で4−12と大きく家政学院を突き放した。
ここで1点でも追い上げたい家政学院は、11分、後半始まってから最初の得点を#29・坪江が決めた。
しかしすぐに駒澤が反撃、得点は再び8点差となる。
試合はそのまま駒澤のペースで進み、家政学院も得点を取り返すものの、結果は9-17、駒澤の勝利で終了した。
<ヒーローインタビュー>
駒澤大学・#11・坂下花子選手
Q1.勝った今の気持ちを教えて下さい。
「一人一人のボールへの思いが強く、それが勝ちに繋がって良かった」
Q2.何を意識して試合に臨みましたか?
「根性が自分の強みだから、苦しい時にチームのために走ろうと思った」
Q3.スタンドの方々に一言!
「応援の力が大きかった。このまま勝ち続けて3部昇格するので、次戦も宜しくお願いします!」
*関東学生ラクロスリーグ戦・フォトギャラリーはこちら (*PC環境からご覧ください)
*2015年全国ラクロス地区リーグ戦日程表一覧ページはこちら
・Text:日本学生ラクロス連盟東日本支部 広報委員会info班
・Photo:日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満
会場:東京都(世田谷区)・駒沢オリンピック公園第2球技場
4部Dブロック:東京家政学院大学(白) 対 駒澤大学(紺)
第28回関東学生ラクロスリーグ戦には、男子39チーム・女子61チームの計100チームが出場しています。
各チームの試合の模様を、日本学生ラクロス連盟東日本支部広報委員会info班の学生スタッフがお伝えします。
スコア
チーム
|
前半
|
後半
|
計
|
東京家政学院大学
|
4
|
5
|
9
|
駒澤大学
|
8
|
9
|
17
|
8月29日(土)雨が降る中、第28回関東学生ラクロスリーグ戦、東京家政学院大学(以下、家政学院) 対 駒澤大学(以下、駒澤)を行った。
前半
前半が始まり、最初のドローを制したのは駒澤。そのまま自陣に運び攻撃を続けると、開始2分で、#21・恵津森が先制点を取る。
続けてその2分後にもシュートが決まり、このまま駒澤ペースで試合が進むかと思われたその1分後、今度は家政学院#21・大木がライドで奪ったボールをそのまま自分で運び、シュートを決めた。
その後も両チーム共に、ドローからのブレイクが目立つ。
前半が半分終わろうとしていた頃、連続得点で4-6と家政学院が2点差まで追い上げていた。しかし、駒沢も反撃を見せ、そこから2分半の間に2得点。そして、4−8で前半を終えた。
後半
後半が始まってからも、駒澤の勢いは止まらなかった。#18・米永、#11・坂下を中心に得点を重ね、後半9分の時点で4−12と大きく家政学院を突き放した。
ここで1点でも追い上げたい家政学院は、11分、後半始まってから最初の得点を#29・坪江が決めた。
しかしすぐに駒澤が反撃、得点は再び8点差となる。
試合はそのまま駒澤のペースで進み、家政学院も得点を取り返すものの、結果は9-17、駒澤の勝利で終了した。
<ヒーローインタビュー>
駒澤大学・#11・坂下花子選手
Q1.勝った今の気持ちを教えて下さい。
「一人一人のボールへの思いが強く、それが勝ちに繋がって良かった」
Q2.何を意識して試合に臨みましたか?
「根性が自分の強みだから、苦しい時にチームのために走ろうと思った」
Q3.スタンドの方々に一言!
「応援の力が大きかった。このまま勝ち続けて3部昇格するので、次戦も宜しくお願いします!」
*関東学生ラクロスリーグ戦・フォトギャラリーはこちら (*PC環境からご覧ください)
*2015年全国ラクロス地区リーグ戦日程表一覧ページはこちら
11月28日に、大学日本一が決まる!」 大会:第7回全日本ラクロス大学選手権大会 日程:決勝戦/2015年11月28日(土) 会場:東京都(世田谷区)・駒沢オリンピック公園陸上競技場 関東学生リーグ戦に出場するチームが目指す、大学の頂点を決める戦いを、ぜひご覧ください! *大会特設ページはこちら |
||
過去の優勝校 | 男子 | 女子 |
第6回 (2014) | 慶應義塾大学 | 明治大学 |
第5回 (2013) | 早稲田大学 | 慶應義塾大学 |
第4回 (2012) | 慶應義塾大学 | 慶應義塾大学 |
第3回 (2011) | 早稲田大学 | 関西学院大学 |
第2回 (2010) | 早稲田大学 | 日本体育大学 |
第1回 (2009) | 一橋大学 | 東海大学 |
・Text:日本学生ラクロス連盟東日本支部 広報委員会info班
・Photo:日本ラクロス協会オフィシャルフォトグラファー・海藤秀満
記事一覧
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2017(第22回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 2017・2018年度男女日本代表活動報告会 [2019/01/17]