ASPACレポート:大会レセプション(大会3日目)
2013/06/24
2013年6月23日(日)は、夜にAsia Pacific Lacrosse Union(APLU)主催の大会レセプションがホテルのイベント会場にて行われました。


レセプションでは、APLUの新しいロゴマークのお披露目式とチャリティーオークションが行われました。
チャリティーオークションでは各国からグッズが数多く持ち寄られ、会場はかなり盛り上がりました。
U22男子日本代表は、チームグッズのTシャツとポロシャツとブルーファイヤーのステッカーを出品しました。U21女子日本代表も同様にチームグッズを出品し、おおいに盛り上がりました。
気持ちをリフレッシュすることが出来たので、明日からまた気を引き締めて試合に臨みたいと思います。
明日(24日)は、U21女子日本代表は韓国代表と現地時間12:00(日本時間13:00)に、U22男子日本代表は香港代表と現地時間12:00(日本時間13:00)に試合が行われます。
引き続き優勝に向けて、勝利を掴みたいと思います。
日本代表へのご声援、よろしくお願いします。


[左:レセプション風景 / 右:大会ロゴをあしらったペナント]


[写真:チャリティーオークション]
Text・Photo by:2013年度22歳以下男子日本代表マネージャーリーダー・磯野麻美、同21歳以下女子日本代表マネージャーリーダー・五十嵐奈菜
Photo by:同21歳以下女子日本代表マネージャーリーダー・平田有希


レセプションでは、APLUの新しいロゴマークのお披露目式とチャリティーオークションが行われました。
チャリティーオークションでは各国からグッズが数多く持ち寄られ、会場はかなり盛り上がりました。
U22男子日本代表は、チームグッズのTシャツとポロシャツとブルーファイヤーのステッカーを出品しました。U21女子日本代表も同様にチームグッズを出品し、おおいに盛り上がりました。
気持ちをリフレッシュすることが出来たので、明日からまた気を引き締めて試合に臨みたいと思います。
明日(24日)は、U21女子日本代表は韓国代表と現地時間12:00(日本時間13:00)に、U22男子日本代表は香港代表と現地時間12:00(日本時間13:00)に試合が行われます。
引き続き優勝に向けて、勝利を掴みたいと思います。
日本代表へのご声援、よろしくお願いします。
日本代表への応援メッセージの送り方 (22歳以下男子日本代表/21歳以下女子日本代表) |
・twitter上で、「#laxjpnfan」のハッシュタグをつけてつぶやいて下さい。 ・これらのつぶやきは、現地にいる日本代表選手たちにお届けする予定です。 ・第三者のプライバシー等を侵害する内容のつぶやきはご遠慮ください。 ・日本ラクロス協会 twitter公式アカウントはこちらから (twitterのページが開きます) ・22歳以下男子日本代表特設ページ(選手・スタッフリスト掲載)はこちらへ ・21歳以下女子日本代表特設ページ(選手・スタッフリスト掲載)はこちらへ |


[左:レセプション風景 / 右:大会ロゴをあしらったペナント]


[写真:チャリティーオークション]
Text・Photo by:2013年度22歳以下男子日本代表マネージャーリーダー・磯野麻美、同21歳以下女子日本代表マネージャーリーダー・五十嵐奈菜
Photo by:同21歳以下女子日本代表マネージャーリーダー・平田有希
« ASPACレポート:男子第3戦・第4戦(対 シンガポール・U23豪州) | ASPACレポート:男子第5戦(対 香港) »
記事一覧
- ASPACレポート:男子・決勝戦(対23歳以下オーストラリア) [2017/06/24]
- ASPACレポート:女子・決勝戦(対23歳以下オーストラリア) [2017/06/24]
- ASPACレポート:男子・第5戦(対中国) [2017/06/23]
- ASPACレポート:女子・第5戦(対韓国) [2017/06/22]
- ASPACレポート:男子・第4戦(対台湾) [2017/06/22]