第26回ラクロス全日本選手権大会・出場チーム紹介(女子・FUSION)
2015/12/09
第26回ラクロス全日本選手権は、12月12日(土)・13日(日)に東京・京都の両会場で準決勝戦を行い、20日(日)に東京都(江戸川区)・江戸川区陸上競技場で行う決勝戦で、2015年度の日本一チームが決まります。
両大会合わせて、10月31日から12月5日に掛けて開催した全日本大学選手権、全日本クラブ選手権の結果により、全日本選手権に出場する男女計8チームが決定しました。その出場チームを紹介します。
【女子】
FUSION (フュージョン/第17回ラクロス全日本クラブ選手権大会 優勝)
準決勝戦:京都会場/京都市・宝が池球技場
日程:12月12日(土)・14:30
組合せ:FUSION 対 関西学院大学


■2015年の戦績
■過去の全日本選手権大会の成績
■ゲームフォト2015
ユニホーム:[ホーム]白 [アウェイ]黄


[左:6月7日・対CHEL・よみうりランド/右:7月4日・対ORCADEA・駒沢第2球技場]


[左:7月20日・対Sibylla・大井陸上競技場/右:10月17日・対NeO・大井第2球技場]


[左:10月31日・対tiida・臨海球技場/右:11月22日・対alfa・大井第2球技場]


[左右:12月5日・対NLC SCHERZO・駒沢第2球技場]
両大会合わせて、10月31日から12月5日に掛けて開催した全日本大学選手権、全日本クラブ選手権の結果により、全日本選手権に出場する男女計8チームが決定しました。その出場チームを紹介します。
【女子】
FUSION (フュージョン/第17回ラクロス全日本クラブ選手権大会 優勝)
準決勝戦:京都会場/京都市・宝が池球技場
日程:12月12日(土)・14:30
組合せ:FUSION 対 関西学院大学


■2015年の戦績
第25回東日本クラブチームラクロスリーグ戦 | ||||
優勝 (4年振り2回目) | ||||
1部1位:5勝/PO;プレーオフトーナメント決勝戦:勝利/総得点:59点、総失点:31点 | ||||
6月7日(日) | 1部 | 対 CHEL | 勝利 | 8-2 |
7月4日(土) | 1部 | 対 ORCADEA | 勝利 | 14-5 |
7月20日(月祝) | 1部 | 対 Sibylla | 勝利 | 14-8 |
8月8日(土) | 1部 | 対 NeO | 勝利 | 6-4 |
8月29日(土) | 1部 | 対 MISTRAL | 勝利 | 10-7 |
10月17日(土) | 決勝戦 | 対 NeO | 勝利 | 7-5 |
第17回ラクロス全日本クラブ選手権大会 | ||||
優勝 (4年振り3回目) | ||||
総得点:42点、総失点:7点 | ||||
10月31日(土) | 1回戦 | 対 tiida | 勝利 | 25-0 |
11月22日(日) | 準決勝戦 | 対 alfa | 勝利 | 11-2 |
12月5日(土) | 決勝戦 | 対 NLC SCHERZO | 勝利 | 6-5(延長) |
*『1回戦・ゲームレポート』はこちら *『準決勝戦・ゲームレポート』はこちら *『決勝戦・スコア詳細』はこちら |
ラクロス全日本選手権大会 | ||||
出場:2回/優勝:1回/通算:4勝1敗 | ||||
2008年・第19回 | 1回戦 | 対 関西学院大学 | 勝利 | 8-4 |
準決勝戦 | 対 大阪国際大学 | 勝利 | 10-5 | |
決勝戦 | 対 Sibylla | 勝利 | 7-4 | |
2011年・第22回 | 準決勝戦 | 対 立教大学 | 勝利 | 12-3 |
決勝戦 | 対 NLC SCHERZO | 敗戦 | 5-10 | |
*過去の全日本選手権大会の大会特設ページはこちら |
ユニホーム:[ホーム]白 [アウェイ]黄


[左:6月7日・対CHEL・よみうりランド/右:7月4日・対ORCADEA・駒沢第2球技場]


[左:7月20日・対Sibylla・大井陸上競技場/右:10月17日・対NeO・大井第2球技場]


[左:10月31日・対tiida・臨海球技場/右:11月22日・対alfa・大井第2球技場]


[左右:12月5日・対NLC SCHERZO・駒沢第2球技場]

« 第26回ラクロス全日本選手権大会・出場チーム紹介(男子・大阪大学) | 第26回ラクロス全日本選手権大会・出場チーム紹介(女子・関西学院大学) »
記事一覧
- 第28回ラクロス国際親善試合 [2019/12/02]
- 第19回ラクロス全日本クラブ選手権大会 [2019/10/11]
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]