東海地区・男子新人戦
2015/09/27
[全国各地区でリーグ戦が行われている中、各地区でプレシーズンに行われた大会・活動を掲載します]
2015年3月1日(日)、7日(土)に、東海地区の男子新人戦予選を愛知県(名古屋市)・名古屋大学グラウンド、南山大学グラウンドで開催した。なお、雨のため中止となった1日の試合は2日に愛知県(名古屋市)・稲永公園球技場で行った。
決勝戦は3月8日(日)に愛知県(長久手市)・愛・地球博記念公園多目的球技場で行った。


本大会は2014年度入部をしたプレイヤーが1年間の練習成果を発揮し、次の学年に向け目標などに変化を与えられることを目的とした大会である。参加大学は男子13大学(8チーム)で、大会形式は、予選(2ブロック)の各上位2チームが決勝トーナメントに進出する形であり、試合は15分ハーフ(決勝のみ20分ハーフ)、10対10のフルコートで行われた。
なお、優勝した南山大学は関東地区で開催された、あすなろカップ(関東学生ラクロスユーストーナメント)に出場しました。
*「2015年度あすなろカップ」のレポートトップページはこちら
【大会概要】
■大会日程
2015年3月1日(日)、2日(月)、7日(土)、8日(日)
■大会会場
愛知県(名古屋市)・名古屋大学グラウンド [3月1日(日)]
愛知県(名古屋市)・稲永公園球技場 [3月2日(月)]
愛知県(名古屋市)・南山大学グラウンド [3月7日(土)]
愛知県(長久手市)・愛・地球博記念公園多目的球技場 [3月8日(日)]
■参加チーム
名古屋大学、愛知大学、南山大学、岐阜大学、名城大学・中部大学合同チーム、中京大学・名古屋商科大学合同チーム、信州・愛知教育大学合同チーム、日本福祉大学・滋賀大学・愛知学院大学合同チーム (順不同)
■順位
優勝:南山大学
準優勝:名城大学・中部大学合同チーム
3位:愛知大学


[左:閉会式/右:上位チーム集合写真]
■個人賞
最優秀選手賞(MVP):伊藤 平 (南山大学)
優秀選手賞(VP):安達 正典 (中部大学)

2015年3月1日(日)、7日(土)に、東海地区の男子新人戦予選を愛知県(名古屋市)・名古屋大学グラウンド、南山大学グラウンドで開催した。なお、雨のため中止となった1日の試合は2日に愛知県(名古屋市)・稲永公園球技場で行った。
決勝戦は3月8日(日)に愛知県(長久手市)・愛・地球博記念公園多目的球技場で行った。


本大会は2014年度入部をしたプレイヤーが1年間の練習成果を発揮し、次の学年に向け目標などに変化を与えられることを目的とした大会である。参加大学は男子13大学(8チーム)で、大会形式は、予選(2ブロック)の各上位2チームが決勝トーナメントに進出する形であり、試合は15分ハーフ(決勝のみ20分ハーフ)、10対10のフルコートで行われた。
なお、優勝した南山大学は関東地区で開催された、あすなろカップ(関東学生ラクロスユーストーナメント)に出場しました。
*「2015年度あすなろカップ」のレポートトップページはこちら
【大会概要】
■大会日程
2015年3月1日(日)、2日(月)、7日(土)、8日(日)
■大会会場
愛知県(名古屋市)・名古屋大学グラウンド [3月1日(日)]
愛知県(名古屋市)・稲永公園球技場 [3月2日(月)]
愛知県(名古屋市)・南山大学グラウンド [3月7日(土)]
愛知県(長久手市)・愛・地球博記念公園多目的球技場 [3月8日(日)]
■参加チーム
名古屋大学、愛知大学、南山大学、岐阜大学、名城大学・中部大学合同チーム、中京大学・名古屋商科大学合同チーム、信州・愛知教育大学合同チーム、日本福祉大学・滋賀大学・愛知学院大学合同チーム (順不同)
■順位
優勝:南山大学
準優勝:名城大学・中部大学合同チーム
3位:愛知大学


[左:閉会式/右:上位チーム集合写真]
■個人賞
最優秀選手賞(MVP):伊藤 平 (南山大学)
優秀選手賞(VP):安達 正典 (中部大学)


記事一覧
- 関東地区・Teen'sCup(関東女子中高生ラクロスリーグ戦)大会結果・1996年-2018年 [2019/06/19]
- 後援行事報告:第9回全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会(2018年大会) [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2018(第23回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 関東地区・Teen'sCup2017(第22回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)・大会結果 [2019/04/22]
- 2017・2018年度男女日本代表活動報告会 [2019/01/17]